HOME | サンシティ紹介 | 行事・文化活動 | 自然環境 | 歴史 | 施設 | 暮らし情報 | 居住者ページ | サイトマップ |
HOME(トップページ)>目次(サンシティ紹介)>プロファイル
プロファイル | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
サンシティ構内と周辺の地図 下図をクリックすると拡大地図が表示されます。 ![]() 連絡先 174-0064 東京都板橋区中台 3-27 A-105 サンシティ管理事務所 電話 03−3936−1960 最寄駅からの地図へリンク サンシティの地図 日経ビジネス誌2006(平成18)年8月28日号にサンシティが紹介されました 街作り最前線「デフレに耐えた住宅地」 価値向上、決め手は住民参加!と題して ![]() 住民参加により維持管理充実された住環境「施設と自然に地域活動」 2005年度にはインターネットも光接続100Mbpsに 地上・衛星デジタルテレビも受信可能となった 2008(平成20)年12月、国土交通省の社会資本整備審議会に於いて サンシティは管理が優良なマンションとして紹介されました。 国土交通省「マンション管理の現状等について」(抜粋) 潟潟Nルート2009年12月15日発行新築マンション住宅情報 「不動産会社ガイド2010」に資産価値を守る「管理」の秘密 と題してサンシティが紹介されました。 2010年10月名古屋で開催される生物多様性保全条約 第10回締約国会議(COP10)に向け 「生物多様性保全につながる企業のみどり100選」 主催:財団法人都市緑化基金の募集が有り 都市づくり部門でサンシティが100選に選定されました。 100選はことごとく企業や学校等の法人ですが 第1次選考50件中、サンシティは唯一の私的団体です。 ![]() 生物多様性保全につながる企業のみどり100選特別認定証 が2010年5月22日交付されました。 ![]() 緑や花の管理も住民参加 設備充実も住民参加 管理組合活動、クラブ・地域活動で住民相互の親睦を図り住環境が充実される Google Earthに掲載されたサンシティの写真 2008年8月10日確認 ![]() 衛星写真「サンシティ全景」 ![]() サンシティ全景(D棟より) ![]() D棟から望む落日「ダイアモンド富士」 ![]() 茜色に染まる西の空 ![]() 日没直前、夕立の後の虹(E棟屋上の雨、F棟、G棟を望む) ![]() 中央林さくらの海 ![]() E棟からの望遠「朝の富士と傘雲」 ![]() 中央林のさくらを取巻く建物群 ![]() 中央林のさくら満開 ![]() H棟前のさくら ![]() 夏休みサンシティこども祭(北の広場) ![]() 12月18日朝もやのサンシティ周辺 ![]() 12月18日朝もやのサンシティ周辺 ![]() 12月18日朝もやのサンシティ ![]() Google Earthに表示されるGoogle Mapストリートビューの写真位置(カメラマーク) Google Earthへのリンク (閲覧用ソフトのダウンロードが必要) Google Map(ストリートビュー)で見るサンシティ ![]() サンシティの地図(ストリートビュー) ![]() 御神木「すだじい」 ![]() D棟入口 ![]() E棟入口付近 ![]() プール前 ![]() H棟付近 ![]() 東の丘 Google Mapサンシティへリンク(ストリートビュー) |
||||||||||||||||||||||||||||||
場所は右下の地図をクリックして下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||
緑 サンシティの自慢は、なんといっても都心とは思えないほどの豊富な緑。NHK「私のガーデニング」のキャスターも驚くほどに初期の植樹が立派な森に成長しました。さらに、この緑を住民ボランティアが自ら管理するのも特色の一つ。1999年には、緑の都市賞建設大臣賞を受賞しました(1983年に三井不動産として受賞したのに続き二度目の受賞) コミュニティ コミュニティ活動が盛んなことも、マンションとしては珍しい部類。数万人を動員する年2回のお祭りには、20以上あるクラブのメンバーや管理組合役員が大活躍し、遠く兵庫県の管理組合からもコミュニティ活動のお手本として視察団が訪れることも。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
安定した財政 こういったコミュニティ活動の積み重ねが、管理組合として1999年に大規模駐車場(910台収容)を建設することにもつながりました。長年の駐車場不足を解消したばかりか、総計1200台以上となった駐車場からの収入は管理組合財政にも大きく貢献することになりました。 |
![]() |